瓦創作家 悠の自己満日記

このブログは日本の和瓦を面白くおかしく創作する、瓦創作家の自己満による日記です(^_^;)

作品について

こんにちは!!

 

私の作風とスタイルについて書こうかと思います。

 

 

私は京都の四条辺りのお店で、お地蔵さんや色んなのを製作しております。

全ていぶしの和瓦でできております☀️

いぶしといいますのは、1400年ほど前に中国から伝来し、今日まで改良に改良を重ねて今の形となっております。

 

ただ、現在は度重なる震災や災害により

メディアにて倒壊した日本家屋の映像が流され

「瓦は重い、危険、高い」

という烙印を押されてしまいました。

そして、徐々に新築の屋根は瓦ではなく、板金やその他の屋根に変わってしまいました💧

 

当然、業界の規模も縮小を重ねております…

 

とても逼迫する状態で、どんどん若者がやめていく状態であります。

私もその一人です(笑)(^_^;)

 

 

 

一時この業界からは降りました💦

お恥ずかしながら😅その間は7年ほど?ブラック企業を転々としたり、非常に厳しい経験もした事があります。

 

 

 

正直キツかったです、キツい経験をしたら

知能が落ちて国語力が落ちてしまいました😢

この文章もバラバラな文法だと思うのですが…すみません(笑)

 

 

でそれから、何とかお金を貯めてお店を始めました☀️

が、当初は全く上手くいかず

 

 

もう限界だと思い

神社とお寺に参拝した時に

「人に良い事をできるのようになって返します、今の僕に力を分けてください助けてくださいお願いします。」

とお願いしました💦

ちょっと気持ち悪いですが、本当にそうです(^_^;)

 

それから神社で写真を撮影したりすると、、、こんな画像が∀‼️

たまたま撮った画像にこういう後光が差すようになり
f:id:hikitakawara:20200127115152j:image

 

 

インスピレーションで謎の生物が浮かんで来るようになりました☀️

それからその産み出した謎の生物達は、瞬く間に様々なご縁を運んでくる様になり

危機的な状態から徐々に脱出してきました💦

 

凄い吉兆😅

 

 

 

私の作品については、私を助けてくれた恩人であって、かけがえのない存在です

私はこの恩人達を道いく人が見て

「かわいい!!!♥️」

 

と癒されて行くのがとても好きで、やりがいを感じています。

 

物に心あり

物には魂が宿る

 

これは本当の事です、いいオーラを醸し出しているのはやはり手作りです💡

 


f:id:hikitakawara:20200127120705j:image

 

よく巷には、半分機械で型を抜く方法やパーツを組み立てをして

「手作りです」

という謳い文句がありますが…

 

私は

「幸せが来ますように」

という思いを込めたい、やはり何かこもるのは手作り。

ここを一番大切にしたいので

 

土から練って、なるべく道具を使わず手から伝わるようにした、独自の技法、完全に手作りにこだわりました✨

彫りや毛の流は手のひらの指紋を使い出したり、爪で彫ったりしています😉

 

同じ形でも、よーく見ると一人一人表情が違います

たった1つのご縁です、あなたの好きな子を連れていってください☺️

 

 

オーダーメイドなのですが、最低二ヶ月は製作にかかります

ご了承ください。m(_ _)m

 

こちらサイトになりますよろしくお願いいたします🤓

http://www.kawarakoubou-y.com